シャフトは軽くなるほどヘッドは重く感じる シャフトは形状をまずチェック お店じゃ教えてくれないシャフト選びのウソホント【4】

今回はシャフトの特性を見極めるコツをマーク金井が語っています。シャフト選びの参考になれば嬉しいです

シャフト用鉛 くわしくはこちらを↓

https://tabata-golf.com/prd/weight/

マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン もやっています
マーク金井による会員制コミュニケーションサロン。メディアでは知りうることをができないゴルフクラブに関する情報、物理的に理にかなったスイング、スコアアップのための方法論をリアルタイムで提供していく場です。

こちらから入会できます

https://lounge.dmm.com/detail/2492/

マーク金井がプロデュースする上達を目指すゴルファーのための情報サイト【アナライズ】

トップページ


 
クラブアナリスト、マーク金井がゴルフ上達の核心を語ります。日々、更新中!【マーク金井ブログ】
http://www.analyze2005.com/mkblogneo/

#マーク金井
 
アナライズのセミナー(再生リスト)
ゴルフ上達のための有料セミナー公開します。

 
おしえてマークさん(再生リスト)
初心者からベテランまで意外と知らない
ゴルフクラブの基礎知識をV-Tuberマーク金井が
丁寧におしえてくれます。

トップページ


 

クラブアナリスト、マーク金井がゴルフ上達の核心を語ります。日々、更新中!【マーク金井ブログ】
http://www.analyze2005.com/mkblogneo/

#マーク金井
 
アナライズのセミナー(再生リスト)
ゴルフ上達のための有料セミナー公開します。

 
おしえてマークさん(再生リスト)
初心者からベテランまで意外と知らない
ゴルフクラブの基礎知識をV-Tuberマーク金井が
丁寧におしえてくれます。

12 Comments

  1. いつも楽しく拝見しております。余計なことかもしれませんが、「野球のバット」を例えれば解りやすいのではないかと思われます。🙇‍♂

  2. この動画を見て確信しました。
    僕はテニスもやっていて、重くてもバランスがグリップ側にあるラケットと、軽いけどバランスが遠い位置にあるラケットでは、ボレー時の操作性が重いラケットの方が良く、ゴルフクラブもそうだと思っていましたが、ゴルフショップの店員さんに言ってと理解してもらえませんでした。
    ありがとうございました。

  3. シャフトを軽くしても重心の変化もあり振り感が変わってくることは知りませんでした。
    軽くするメリットもあるが、重心点の変化もあるためシャフト交換時には使うヘッドが
    交換前のシャフトとどのような振り感になるかあらかじめ感じておきたいと思いました。
    しかし、それはお店ではなかなか難しいのかもしれませんが。
    シャフト鉛などの使い方などの動画も上げてもらえると嬉しいです。

  4. 私もテーラーメードの初代M2フェアウェイウッド2本にシャフト専用鉛を15gづつ貼ってます。トップが減って打ちやすくなりました。

  5. 短尺スチールシャフトにミッドサイズグリップを使用してます。実際に使用しているので、今回のお話がとても良く分かりました。

  6. まさにゴルフは物理な回でしたね。
    こういう理論的な解説とても面白いです。
    物の振りにくさをあらわす物理量が慣性モーメントですが、重さに比例し、中心からの距離の2乗に比例するんですよね。

    最近、同じ5Wのヘッドで60Sと70Sを振り比べてみましたが、やっぱり60Sのほうがヘッドに振り回される感じが強いですね。
    静止状態では70Sのときのほうが重く感じますけどw

  7. ヘッド-グリップエンド方向のバランスポイントだけでなく、フェース開閉に作用するクラブの真の回転軸もシャフトから遠ざかりますよね。

Leave A Reply