ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!

今回のゲストは元 朝日新聞記者・伊藤喜之さん。
大阪社会部で暴力団事件担当を経て、ドバイ支局長時代に「ガーシー」こと東谷義和に取材。
そして2022年8月に退社。
反社取材のエース、なせ会社辞めたんですか!?

場所協力:MAXPLANAZABU10

▼おすすめ動画▼
神回…龍馬伝チーフP NHK退職【なぜ会社やめた?】

【成田悠輔、唖然】欲望地獄と資本主義、生きる道は?【エンタメ系IT起業家の激白】

【ひろゆきvs玉木雄一郎】5兆円!○○国債を!【野党の存在意義は?】

【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
サブスク「まったりReHacQ」もできました!
▶https://rehacq-mattari.com/
よかったら登録お願いします!(月額 880円)

●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!

#ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也 #ガーシー #東谷義和 #朝日新聞

44 Comments

  1. 朝日新聞社「多様性が大事だ」(社としての論調やキワモノと認識したものに関してはその限りではない)

  2. 英語できるのなら取材してきたヤク○関係の本を英語で出したらどうですか?
    電子書籍で5ドルくらいで出せば売れるのでは

  3. あんまり熱とかこだわりを感じなかった
    いつもより対談盛り上がってない感じがする

  4. 左瞼の瞬きの回数が少ないので
    今後、角膜に傷がついて視力が落ちる可能性があります。
    他の症状を併発する場合もあるので、見えにくい、聞こえにくい、耳が痛いなど、少しでも異変を感じたら早めの受診をしてください。
    薬の早期投与が有効です。

  5. 他では絶対に取り上げられないけど、微妙に尖ってる人だけを集めるってのは良いなぁ。高橋さん、凄く楽しく見させてもらってます

  6. 伊藤喜之さんの深い洞察力と独自の視点に感銘を受けました。私たちが日々見過ごしているかもしれない重要な視点を浮き彫りにしました。また、ジャーナリストとしての生活の現実について語った部分は、報道の裏側を垣間見る貴重な機会でした。これからも活動を応援しています。素晴らしいビデオをありがとうございました!👏

  7. いよいよ日経テレ東大学チャンネルが消えた。。
    日経何してくれてんだよ。。。
    まじかぁ。。。

  8. こんな記者が辞めて行く朝日新聞は潰れる運命だと改めて思う。伊藤さんの今後を強く期待しまず。

  9. すごく面白かったです。辞める背景にその人の哲学や思想がそれぞれ見えるのがとても興味深いです。伊藤さんの仰るグレーな人達のお話読んでみたいです。

  10. 先祖や親があっち系のお家芸、内ゲバ?
    福沢諭吉諭吉が100年以上前から言ってるだろ。
    あっちとは関わるなって!
    現代では、書類上日本人だけど精神があっちの人達
    青少年の性被害問題も昭和の時代から皆んな知っていたけど、先祖があっち系が多いし、揉めるの嫌だから関わらないんだよ!
    あっち系は馬鹿にして楽しんでるのが1番おもろい。

    あっ、だから昔からあっちの人を馬鹿なんとかって言うのかな笑笑

    まーあっち系も、必要悪でもあるんだけどね!

  11. 一流会社の社員である記者が反社の取材ってどうやって接触するんだろうと思ったら高橋さんが質問してくれた。私はひろゆきのコーナーより高橋さんのこちらの方が好きです

  12. グレーなことがあるから
    世の中が面白いのは間違いないと思ったわ
    なんか間違いが起こるかも!って思うから合コンや、キャバクラや、微妙な男女関係とかも面白いわけで…
    例え悪いけど…

  13. ワンチャン凄い人になるか…
    単なるパパラッチの派生で終わるか…
    まぁ…死んだり拉致されたりしないようにだけは気をつけてくださいね。

  14. いまの時代、会社なんていらないでしょう 新聞テレビって衰退していくだけ。個人の時代 伊藤さんの番組を楽しみにしています

  15. 眠れない夜をいくつも乗り越えた感にグッとくる。諦めるか死ぬかの二者択一。
    どうせ死ぬなら死ぬまで諦めない事。を選択するその瞬間にすごく光るものを感じる。

  16. 迸るやばい人臭。勉強できる熱血バカというか、マジメで問題意識高い人なんだろうけど、愛嬌が足りなくて街録三谷になれなかったタイプか。
    社会の闇に切り込むには、要領悪いし純粋で幼な過ぎる感。ゴシップ的熱意ばっかじゃなくて、社会構造とかちゃんと理解した方がいい。

  17. しがらみのない情報はやはり日本を健全化するのは必要だと思っています。本質が捻じ曲げられていては、対策も間違ったものになると思っています。一ついえば少子化の本質は 政治家の不審、社会への不審 そんな不審だらけの社会では明るい未来は描けないし 未来ある子供達に託すことも躊躇すると思っています。メディアにそれを求めても難しいこともわかっています。そしてそれを止める上司も悪だとも思っていません。ただ捻じ曲げられた情報は明るい日本を阻害する大きな要因の一つだということは間違いないと思っています。どこまでお考えかわかりませんが今はきっと生きづらいとお思いでしょうがそれは社会がそのような状況だからこそだと思います。

  18. サムネの印象から、視聴を先延ばししていましたが、これはこれで充分楽しめました。と同時に、大手新聞記者でも安易にフリーを選択すると良いことばかりではないという事も深く受け止めました。
    が、「社会も人間もグレーである」「今は情報の無菌社会化」みたいな部分には激しく共感しましたし、面白みのある人間や着眼点が、活かされない社会はつまらない以外の何者でもない。
    何とか、この先、開けた未来を切り開いて頂きたいです。応援していますし、刺激を受けました。

Leave A Reply