☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
🌸ついにJINのショップ【JINsChoice】がオープン🌸
ショップでは韓国で流行っている、そして使用して本当に良いと感じたものだけを厳選してご紹介します。
コスメ・ファッション・ヘルスケア・フードに至るまで、皆様のライフスタイルにプラスになるアイテムを品揃えしていく予定です。

▼S3クッションファンデーション▼
https://jinschoice.base.shop/items/66327943
JINsChoiceだけの特別価格の20%OFF!

植物由来の幹細胞で肌のトラブルを最小化
3000本以上の針で理想のフェイスラインをサポート
使うほどに美しくなるスキンケアファンデーションです。

【世界一韓国の美容外科で作った高性能コスメが日本に上陸!唯一割引イベントがあるJINの特典サイト】
■id PLACOSMETICS
https://shop.idplacosme.jp/

【JIN初著書の韓国語初級の教材】
■本気で韓国語始めます

【韓国で大人気なサプリメント – JINの15%OFF】
■NatureCan Fitness
https://naturecan-fitness.jp/pages/jin015-collaboration

★韓国語講座LIVE
初級:火曜日21:00〜 
韓国語会話:日曜日21:00〜 
※開催曜日や時間の変更はコミュニティまたはInstagramに記載します

★チャンネルメンバーシップへの加入(ペン)
https://www.youtube.com/c/JIN224/join
詳細はメンバーシップ概要欄をご覧ください。

– 関連チャンネル –
★サブチャンネル★
https://www.youtube.com/c/JINJAPAN

★ぴょぴょぎ★(娘のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/PYOPYOGI

★Jちゃん★(妻のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/JChannel2020

★JIN STORY(インタビュー、自己啓発)
https://www.youtube.com/channel/UCp0SsnEg_X14fpRk-whnrKA

★Instagram★
https://www.instagram.com/jinandj.official/
https://www.instagram.com/jchannel2020/

★Twitter★

◆ファンレターの送り先
LUA Entertainment 2F
〒175-0082 東京都板橋区高島平5-42-1
※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、現金、金券類(ギフト券・チケットなど)、危険物は受け取ることができません。
※一度お送りいただきましたファンレター・プレゼントは、原則としてお返しできません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

楽曲提供:
Music, Artlist License
License Owner – JIN
9 Nov 2022 – 8 Nov 2023
License Number – CpOPaE

28 Comments

  1. 新しい畳、私も好きです。井草の香りが癒されますよね😊
    竿が床間にちょうど飾れて、幸せ空間、いいですね❤
    ダニとかも気にはなるかもだけどそれ以上に家族でゆっくりくつろげる雰囲気最高ですね。冬はコタツを出しますか?いいお正月が迎えられそうですね。
    いつか、一軒家を購入されるのもいいですね〜

  2. 畳にこだわるなら、熊本で芯にへちまを使った畳があります。
    値段は高いですけど…😅

    たまに明治、大正~昭和初期の古い家を見ると、じっくりと見てしまいます。

    コタツは冬には欠かせません。おばぁちゃんの家に掘りごたつがありました。

  3. JINさんの話しで実家の部屋は良かったなーって思い出しました 障子も良かったな 日差しによって木の葉のシルエットが綺麗でね 
    和室の良さ忘れてた日本人です

  4. ジンさん初めまして
    いつも配信楽しみにしております
    わたしも畳大好きなので
    韓国人のジンさんが畳愛を語ってくださってとてもうれしいです
    そしてお部屋に何も置かず
    本当に好きな竿だけを飾るのも
    とても素敵です
    和室はそれだけで完成された空間ですよね
    物を増やせば増やすほど美しさが損なわれてしまうように思います
    何も置かない部屋を持つのはとても贅沢なことですね
    これからもお身体に気をつけて
    日本での暮らしを楽しんでくださいね

  5. 長年畳部屋をフローリングにリフォームしたのですが、畳の優秀さを知らされました。
    クッションのように柔軟で足腰に優しかった。フローリングは固くて💦
    それと今のような冬場だと冷え冷えと凍えるように寒い。
    そんなこんなで畳は後世まで残したいです。

  6. 年齢とともに和室の良さわかるようになってきました。
    ごろ寝気持ちいいです。
    こたつ置いたら間違いなく寝てしまいますね😅

  7. Jinさん炬燵は日本の冬には、必須アイテムです。
    我が家も4年前にマイホームもちましたが、絶対に畳の部屋は、無くてはならないものです。
    勿論炬燵、どーんと真ん中にあり、お正月をまつばかりです。
    jinさんは間違いなく日本人の心を持っていらっしゃいますね!

  8. 誰しも、表から入るのは当たり前で、決してjinさんは知ったかぶりをしているとは思いません。
    分からない事は正直に分からないとおっしゃいますし、勿論これからも日本の全てを吸収しようと、努力なさるとおもいますよ!
    12年でこれだけの日本語力と日本に対する思いは、とても感心出来て有難いとさえおもいます。
    これから先jinさんの日本と韓国の架け橋となる行いに期待します。
    jinさん、風邪などひかぬよう元気でお仕事頑張れるよう祈ってますよ!

  9. 仁さん
    初めてコメントします。
    日本の畳を好きになってくれてありがとうございます😊

    私の実家は山形県です。子どもの頃、全部の畳を起こし、バンバンはたき、陽にあて、、敷いておいた新聞紙を交換する手伝いをよくしました。
    ダニなどの退治にもなります。
    畳換えのタイミングになると専門の人に頼みますが、日頃のメンテナンスは自分達でしていました。

    それと畳は結構重いので気をつけてくださいね。

    この先、こたつを買われ、みかん🍊と煎餅🍘とお茶とごろ寝を楽しんでください。
    その動画を楽しみにしています。

    いつも動画を楽しく拝見しています。

  10. 広い和室は、最近では珍しいかもしれません。うん、贅沢な感じしますね。
    実家にもありましたし、祖父母の家ももちろん和室ありましたよ。家族の団欒といえば、和室でしたね。
    畳の香りが好きなので、ウチにも小さな和室つくりました。毎日使うわけではないですが、あると安心します。
    和室ライフ、ジンさんのやり方で楽しめれば、それで良いと思います😊

  11. すごく思い入れがあるのが伝わってきました😊素敵です🎉
    私は和室しかない家で育ったので、その頃の癖が体に染み付いていて、フローリングの家に住んでいる今でも結局床に座ったり、正座したりしがちです😂
    書道を習っていたのもあって和室っていい意味で緊張感も感じられるし、逆にこたつで堕落した生活を送ることもできるし😂、大人になってから和室の良さに気づきました😊この動画でまた和室生活に戻りたい気持ちになってきました。とりあえず、和室の旅館に泊まりに行きたいです!

  12. まぁでも、ヒザを悪くすると結局椅子がないと座れなくなるのでね~座椅子も意味ない状態になるので。個人的には正座する必要がないテーブルと椅子がいいっすわ。

  13. 韓国人のJINさんが日本の畳の良さを広めてくれて(笑)素晴らしいなと。 
    実は我が家も畳の部屋は無いんですよ。。あえて作らなかった…😅 今、思うとやっぱりあっても良かったかな〜と。畳にコタツ、最高ですよ!でもコタツがあると、みんなそこで寝ちゃうから〜もう何年も出していません(笑)
    コタツで韓国ドラマ見ながらウトウトしたいです〜

  14. 実家には畳部屋はあります。ただ多かれ少なかれアレルギーがあると畳やじゅうたんはNG😢鼻水、目のかゆみ等悲惨です。大丈夫👌な人が羨ましい限りです。

  15. 障子は雪見障子ですか❓
    私の住んでいる所は、昔に比べると今はあまり雪が積もりませんが、小さい頃にコタツに入って障子を半分スライドさせたガラス部分から眺める庭の雪景色が大好きでした。
    懐かしい思い出です。

  16. うちは子供が小さい時に暴れ回って見事に新築の畳がすぐダメになりました😂今は畳の上にフローリングカーペットを敷いています。子供達が巣立ったら、畳を新しくして、元の和室に戻す予定です😁JINさん、これからも良い気運を貰いながら素敵な畳ライフを送って下さいね🥰

  17. こんにちは。畳部屋、良いですね。私は、畳に布団で無いと、腰が痛くなるので、家は、3LDKの家を買った時に、畳が2部屋フローリング1部屋の家を選びました。畳の部屋にコタツ🍊最高です。畳、い草は、畳に使用している草の事で、今はい草では無いのも有りますよ。畳部屋を嫌がる方が多いので、畳を張り替える畳屋さんがどんどん姿を消して行きます。布団も直して使わないので、布団の綿を洗浄して解してくれる様な店も姿を消して行っています。日本の伝統的なお店が次々に無くなるのは仕方有りませんが、寂しい事です。

  18. 冗談でなく、本当に外国の人から日本の良さを学ぶ事があります。
    日本に住んでいると何もかもが当たり前のことなので、良さが気が付かないです。

Leave A Reply