比較的最近まで多くの研究者たちが、予測可能な将来、人間文明に次なる氷河期がせまっていると考えていました。
けれども、人類のかかえる問題がその正反対であることを、1980年代にはみんな、とっくに知っていました。
その問題とは、地球温暖化です。
けれども、何もかもがそんなに単純なのでしょうか。
もしかして、将来私たちの惑星を待っているのは、結局、地球寒冷化だと考える余地はないのでしょうか?

全地球規模の循環と温暖化効果
終わっていない氷河期

✔脚本・制作 / トップランキングscience

42 Comments

  1. 温暖化や慣寒冷化よりも人口爆発が一番問題のようぬ気がする。まあそれもやがては自動的に収まり縮小に転じるだろうか、その時代が住みやすいかどうかはかなり疑問だと思う。だって人口がへるのたから。その点日本は先進国かも知れない。比較的快適な人口減少社会。

  2. Co2いうても0.00なんぼでしょう。95%とかじゃないし、なにより水蒸気自体が温室効果ガス。
    Co2は地球の成り立ちの中で、海に吸収され気圧も下がったはず。
    ほんのわずかなCo2で温暖化なわけあるかい?太陽活動やその他要因で気温が上がったから、
    結果としてCo2が微増したと見るべきだろう。
    それに平安時代も高温の時期で、工業なんてなかったのに今より暑かったらしいぜ?
    教会の強かった時代には地球は平面だったんだよなあ!いまはCo2が宗教・・・ださ

  3. 地球の大気のエネルギー収支における地熱の寄与は僅か0.025%ほど。太陽の光度の増加が1%/1億年であることを考えれば、地熱が仮に0になったとしても、250万年程度の相殺にしかならないはず。

  4. 良し悪しあると思うんだけど、俺としてはこのナレーターの「~ました!」があまり好きじゃないんよね
    前々回のナレーター良かったなぁと思う

  5. 人による温暖化排出が地球温暖化を招いているとする説明を刷り込んできていて、どこぞからの支援があるんだろうなーと想像させる動画でした。温暖化ガスは政治問題であり科学の問題ではないことは明白なのに。

  6. 俺はこの温暖化は氷河期へ向かうトリガーだと思ってる。
    これから進むのは氷河期だと思う。
    あと何千年、何万年後かは知らないけど。

  7. 原始地球は火星や金星と同じく CO2は95%あった。
    それから生命が誕生し長い時を経て CO2を用いて
    活動し、現在0.04%になった。
    94.96%はどこへ行ったか?
    主に合成されC (炭素)となり地下に埋まっている。化石燃料である。これはかつての生物のCである。
    ちなみに 0.01%に近くなると植物は光合成できなくなり食物が無くなり滅する。つまり動物も皆滅
    する。
    脱炭素とは「全生物絶滅宣言政策」です。

  8. 色々考えた結果人がいる限り戦争は起きるから、人が地球にとっては一番の悪ってガンダムみたいな結論に(笑)

  9. 10万年周期と言われる氷河期だが、いつか遠い未来に人類が自分達の経済活動のせいで起こしたと言い、地球温暖化防止と騒いでいた黒歴史があった って日は来るのかな?

  10. 極端化現象とするなり、そもそも温暖化現象という名も勝手に人間が付けた名ですからね~!、
    氷河期は植物が光合成が出来なくなったりするはずなので;そこで二酸化炭素をまき散らすのが正解なハズが;;
    まずは、科学者が正しいとされる対策を早く提示して欲しいと思ったりします;、、

  11. いまの温暖化、結局1番の脅威になっているのは変化のスピードが早すぎることなんだ。この上で巨大火山やらマウンダー極小期やらが起きたら、地球大パニックだな。

  12. 氷河期は、まあ、そのうち来るでしょう、確実に。
    ただ、その前に地球は沸騰しますけど。

    もうCo2による温暖化なんていう生易しい状況じゃないんです。
    北極圏、シベリア、アラスカ等の北部境地で、1万メートル近い深層部から、メタンガスが大量に噴出している事が、去年確認されました。

    メタンガスはCo2の200〜300倍の速度で地球を温めます。
    もう、スイッチは入ってしまったんです。
    だから、先日、国連の総長が泣きながら世界に向けて発表したではありませんか。
    『温暖化の時代は終わった。これからは沸騰化の時代だ。』とね。

    今までの温暖化の予測には、この地球深部からのメタンの噴出は含まれていません。
    これからは、今までの200倍の速度で加熱されていくんです。

    これは誰にも止められません。
    もうグレートリセットは始まっているんです。

    いつの日か、何百年後か何万年後かに、氷河期が訪れるまで、地球は沸騰していきます。

  13. 地球の核が冷え切ったら磁場も失われるだろうし、そうなると太陽風の影響も大きくなる。大気の維持も難しくなりそうだ。遠い未来には火星みたいになるのかもしれないね

  14. 0.04%しか無いCO 2では温暖化には殆ど貢献できません。今温暖化してるとすればそれは地球自身と太陽と宇宙による自然な変化なんです。因みに2030年代になると小寒冷化がかなりの確率で訪れると言われています。

  15. 結局は人類がいようがいまいが気候変動は避けられないのが現実であり、人類が滅びない為には、さらに科学を発達させて、自然に依存しない文明を築き上げるしかないってことですね。

  16. 温暖化がかつての自然現象でも存在したと言って、
    今の海水温の異常な上昇の責任をまったく取らないのは単なる人間のエゴです
    政治家も利権に反することは隠蔽して温暖化をCO2の責任にしてうやむやにしています
    この動画も今の政府に加担したようなろくでもないものです

  17. 人間ごときが地球の何かに影響を与えられると考えるなんて発想自体がおこがましいのよね
    人類がすべきは抗うことではなく適応すること
    主要な都市が水没するなら場所を移せばいい、簡単なことだよ

  18. 氷河期の話を全然聞かないので気になっていた為、取り上げて頂き嬉しかったです。酷暑続きの日々どう変化をしていくのでしょうねぇ。

  19. いつだったかニュース番組ですでに氷河期の周期に入っているやってたけど今だに熱いぞ‼︎
    来るなら早く来い‼︎

  20. 農業が始まったのが僅か1万年前。宗教ができたのが2000年少し前。そして今が人類のピーク、下り坂は早いだろう。

  21. 地球温暖化問題の本質は温度が高いか低いかではなく現在の生態系が耐えられる範囲に収まってくれるかどうかで、生物の存続そのものに影響を与えるかどうかでいえば答えはNO

    人類が排出した二酸化炭素の量が微量な気温の上昇でも、溶け出した永久凍土から排出されたメタンガスや水蒸気などの温室効果の高い気体が連鎖的に大気に放出されるので、温暖化に寄与する人類の関与の過小評価はできない

  22. 数万年単位ではそうでしょう。しかし、今の人類的原因による温暖化は加速度的に進んでいます。頻発する大災害・南・北極の氷河の氷解などで、すぐ50年後には人類はまともに地球に住めなくなると言う学識者が大勢います。あと10年もすれば慌てふためくでしょうが手遅れで、それは確実にやってくる。

Leave A Reply