◉この動画の証拠に関わる過去動画(新しい順)はこちら⇩
[前回動画]

[前々回動画]

[まとめ]禁断の天地の物語

[まとめ]祇園祭は古代エジプト起源|天孫族系アムル人によるエジプト王家としての繁栄

[まとめ]天皇家の起源を暴露するから

[まとめ]世界全民族集合の日本史|ユダヤ/ギリシャ編から日本史編へ

[まとめ] 世界全民族集合の日本史『古代イスラエル編』

[総集編]世界全民族集合の日本史〜はじまりの渡来人〜

*この動画に繋がるさらに古い動画はこちらから
◉[総集編]悪魔とされた古代の神々

#都市伝説 #神武 #天皇 #ヤマトタケル #熊襲 #日本神話 #竹内文書 #歴女 #宮下文書 #考え方の学校 #ヨシさんtv

29 Comments

  1. 縄文が越人と付き合いが古い理由もコレだと説明がつくし、前期稲作民と縄文が仲良くやってて、後期稲作民と縄文が仲悪いのも繋がりそう🧐

  2. 古事記日本書紀が暗号だとすれば、整合性を持って創作されているということになるのでしょう。
    つまり未来において読み解ける者が出てもそれはそれで良いということだと思います。

  3. 古事記や日本書紀が出来た時って、第26代:継体の後でしょう。
    本当の皇統は、穢多の末裔なんですけど、その人は、古来日本人ですよ。
    二つ引き両紋+菊花紋が、本当の天皇の御旗です。
    貴方もなぜ、阿波徳島県の歴史研究をされないんでしょうか?
    教えて下さい。

  4. その末裔をあたかも日本の象徴みたいに崇めさせられてるってなんか腹たちますよね笑
    結局ビルゲイツやロックフェラーのお友達だし……

  5. ちょうど最近、トゥーランドや華頂さんの動画で「名前に神の字がつく天皇」の事をやっていたけど…まさかみんなで一緒にこのタイミングで取り扱おうとしたわけではないですよね🤭😅
    こういう偶然が起こるのは不思議✨✨
    まさに神ってる!!

  6. 熊曾(くまそ)+秦氏(はだし・はたうじ・はたし)🟰神(カム)の一族でもあります。我が家の別名を持つ名の城は、吉備と熊曾国にあります。また、吉備には我が家の郷がありました。備中に。

    それは当家は吉備を取り返した歴史にあるが、当家はその後に後鳥羽により名を消され、女系を奪われた家系でもある。

    備前・備中・備後(吉備、現岡山県)は、肥前肥後など熊曾の国。そして、豊前豊後の豊国は秦の秦王国である。

    それは聖武天皇や元明天皇など新羅に消された秦王国である。この女系も天皇家にとられており、歴史は新羅側が記紀によって塗り替えた。

    阿蘇のクマソタケルノミコト、弊立の神、阿蘇の神からの阿曽媛は我が祖、温羅(「鬼ノ城縁起」「桃太郎噺(ももたろう)」吉備卜部氏の祖)の妻であったが、

    (つまり当家は「吉備太秦の卜部氏(うらべ)」ともいう。)

    稚武彦命(わかたけひこのみこと、 『日本書紀』稚武彦命」、『古事記』若日子建吉備津日子命、若建吉備津日子命」、他文献;若武彦命)に娶られ、

    阿蘇の阿曽媛は吉備の巫女王となった。温羅が温羅斬られた後にである。この末裔は吉備真備の吉備氏となる。そして安倍氏などに枝分かれする。吉備太秦の秦王国の鴨族も当家一族ではある。賀茂氏は京都や大和からでなく吉備から来た。

    もちろん、当家を裏切ったのは桃太郎の御伽噺の猿飼、つまりは斎部・忌部氏(いんべ)などではある。それは当家の同族ではあった。温羅一族は温羅を斬られるも阿曽媛を巫女王に立てるまで大乱を起こした。

    吉備巫女王はそれにより、稚武彦命の計らい、四国の日巫女(ひみこ)の助言により、吉備の巫女王になるも、後世には、ことごとく政府に側により弾圧され男性の祭祀形態が推し進められた。現在宗像が女人禁制という形態を持つ様にそこに名残りを残す。女神は嫉妬はしない。

    そのほかに徐福一団、犬養らに出雲王家が滅ぼされたあと、おわかりのように出雲氏は因幡の地を貰った(吉備団子として)ので、元々の因幡国はいつの間にか新生出雲の国になってしまった。

    そこからの現在の出雲は古代出雲ではない。新生出雲である。しかし新生秦国の出雲神宮も元出雲ではない。もっと古い元出雲があるが誰も語っていないのでここは書かない。

    日本はもともと火の国であり火山のあった山神の国。そこから水が生まれた。剣先から滴る血によって。

    また宇佐神宮は八幡神の始まりでない。始まりはわれわれ大隅熊曾の八幡神であるのは誰も語らない。大隅熊曾+そこの地に入った秦氏(はだし・はたうじ・はたし)は同族となった。つまり熊曾国に入った秦が八幡神を最初に持ち込んだ。

    阿加流比売神(あかるひめのかみ)も戻ったのが大隈国つまりは熊曾国ではある。新羅は百済と同じ太陽から産まれた御子神を語った。

    それはわれわれ温羅の祖の百済初代王温祚王(おんそおう、在位: 前18年 – 後28年)、つまり高句麗に来た扶余からの日神一族の朱蒙の太陽の御子神というストーリーと同じ話でリメイクである。阿加流比売神(あかるひめのかみ)という女の神(祖)が日神とここでなされた。

    阿加流比売神(あかるひめのかみ)は大阪に来たともいう。確かに下照姫は味池に戻りそこに水走氏にも繋がる当家同族の祖も祀られる。

    前に書いた様に斎部・忌部氏(いんべ)は織田信長の家系でもある。信長は素戔嗚の末裔と称して多くの神社を焼き払い神を置き換えた。茨木神社などには表に素戔嗚や応神天皇を祀り、社殿奥に古い神々をまだ祀る。見てみるといい。

    犬養は出雲を滅ぼした一族である。いずれも、崇神が使わせた五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと、後の吉備津彦命 きびつひこのみこと)の連れた三氏族と語られる。

    桃太郎の時代、吉備の百済王の温羅を斬ったのは猿飼であり、古代出雲口伝では古代出雲を滅ぼしたのが徐福一団である。吉備卜部家伝口伝は古代出雲を討伐したのは犬養である。

    犬養とがどういう一族か。それは犬養三千代の家系である。藤原不比等の妻の家系である。本来女性の元の家は夫の後衛に回るので(回されるので)、県犬養という県がつけられた。県とは国に仕える防人の意味を指し、県犬養三千代である。防人とされ海側に置かれた。

    卜部氏(うらべ)にもこの防人に回された同族がおり、翻った者も、従わされたものも含む。そこには安曇がある。安曇水軍は卜部である。つまりそれは伊岐・壱岐氏でもあり、当家と同じ秦の血筋である。そして温羅残裔でもある。

    当家は熊曾ともいうが大隈熊曾であり大隈隼人とも言われる。阿多が木花咲耶なら当家祖は同じく大山津見神(おおやまつみ、大山祇)の御子の神一族でもある。また大山津見神(おおやまつみ、大山祇)以前に、弊立の神も、神八井耳命(かむやいみみ)も皇族ではある。伏見も旧皇族で、クマソタケルノミコトは肥前肥後、阿蘇の地域を古くから原住しておさめた王ではある。

    長い歴史のあと、当家はその「裏切った一族末裔」を備前・備中・備後(吉備、現岡山県)の備前においてで制圧した。そこは現在、中臣を名乗るも黒田氏の地である。われわれは再度吉備を取り戻す。清盛と共に。

    清盛の平というのも秦の地を引く。女系の秦である。桓武などからの血筋ではある。

    われわれは源氏、鴨族や八咫烏と同じ白龍の血筋だが、われわれの孫代は清盛方についた。

    その時には清盛は厳島神社に別の神を祀っていた、そして、本来は古い卜部が祭祀をしていた神だった。後から占部という宗像にそれが変えられた。神も置き換えがなされた。

    われわれの歴史は『平家物語』に語られ、滅びたとはされるも、実はその後、さらに続いてきている。安徳帝と八咫鏡を守り抜いたのは孫代である。現在知られる三種の神器はレプリカだとは有名。

    そうしなけれは他国にも奪われていたのもあるので良かったことでなかろうか。表と裏があるのは身代わり王と同じである。日本はそういう国である。

    歴史は上古より平家物語、現在まで実は続いている。家伝口伝、地域伝承だけがヒントだが戦争により焼け野原にされほとんどの一族が家系図を失ってはいる。しかしなからず痕跡はある。

    いつも当家を含めいろいろな論説展開やご説明をありがとうございます。

    いう事はないですね。

    本辞と旧辞(きゅうじ、先代旧辞;くじ)は、記紀に消されました。

    殷は周に消されました。

    秦は斉に塗り替えられました。斉が裏切りました。キリストと重ねるにはいささか疑問。竹内文書も一部が武内宿禰という歴史を塗り替えた張本人の描くものですし、100%の真実ではない。

    新羅が上古日本の歴史を変え、大陸の歴史と混ぜこぜにし、四国阿波の歴史もよくわからなくなり消された。斎部・忌部氏(いんべ)も温羅斬りをして、地位など得るも、後に逆に裏切られている。これまた藤原秦氏にである。

    不思議な光啓ではある。

  7. だんだんと地理的に日本に近づいて来ましたね!この後縄文からの古代日本にどう繋がって行くのか楽しみです!

  8. なるほど、だから崇神天皇は大和に入ったことがないという言い伝えがあるのか。
    すっきりしました。
    磯城王朝が滅んだ時期とドンピシャです。
    ありがとうございます。

  9. 10万人登録おめでとうございます㊗️ Yoshiさんが明らかにする壮大な日本人の先祖の軌跡を、今後も楽しみにしてます。

  10. まずはお疲れ様です。
    そして今回もまた……本命は続きの先にします。
    なんて、いやぁ……いよいよですねぇ(笑)
    ここからどう転がして、どこに繋げて、どこへ落ち着かせるのか?
    なので私のコメントでは、私が繋げて欲しい部分を書くことにします。

    以下の空白後にコメント

    繋げて欲しい事①「ゼウス」

    繋げて欲しい事②「ポケモンのゲーム(初代と金銀)」

    なんて、あえてこう書いてしめますよ?(笑)

    「探せ……(ロジャー風)」

    とにもかくにも、今後も目が離せない……のですが、リアルの関係などで視聴が遅れてしまう(泣)
    ですが、今後も応援しています。

Leave A Reply