「今の音楽」がわかる音楽情報をほぼ毎日更新。高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。https://www.youtube.com/@tekeshun

このチャンネルの自己紹介動画です。ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=kZrJpZ-Ayyg

公式グッズできました!チャンネル運営サポートお願いします🙇https://suzuri.jp/Tekeshun

元記事はこちら https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20240703001200882

00:00 スタート
00:25 「青い珊瑚礁」が話題に
04:48 昭和歌謡が人気?
07:22 NewJeansの「クロスオーバー」

・「てけしゅん音楽情報」とは
数々の音楽メディアで活動している、てけ(照沼健太)としゅん(伏見瞬)がお届けするチャンネルです。てけとしゅんのキャラクターイラスト by タキタサキ

・プロフィール
照沼健太(編集者/ライター/フォトグラファー)
MTV Japan、Web制作会社を経て独立。2014年より2016年末までユニバーサル ミュージックジャパンのWEBメディア『AMP』の企画・立ち上げ〜編集長を務める。2018年にコンテンツ制作会社『合同会社ホワイトライト』を設立。SATYOUTH.COM編集長や写真家としての活動に加え、Netflix Japanをはじめとする企業からコンテンツ制作やメディアプロデュースなどを広く受託している。

伏見瞬(批評家/ライター)
東京生まれ。音楽をはじめ、表現文化全般に関する執筆を行いながら、旅行誌を擬態する批評誌『LOCUST』の編集長を務める。「ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾」第3期、東浩紀審査員特別賞。『スピッツ論―「分裂」するポップ・ミュージック』https://amzn.to/3uIZEpv が初の単著。

※チャート情報はUSビルボードとビルボードJAPANの情報を参考にしています。チャート全編は公式サイトからご覧ください。

#松田聖子 #日韓歌王戦 #近藤真彦 #NewJeans #뉴진스
#NewJeans_is_Everywhere
#ADOR #어도어 #reaction #解説

26 Comments

  1. 今日の青い珊瑚礁もプラスティックラブも素晴らしかった。ミンヒジンが素晴らしいのはそうですが、改めてメンバー1人1人の才能も際立ってきてますね。
    こうなるとアメリカやイギリスで公演する時にどんな物を見せてくれるのか、楽しみすぎる

  2. このユニットがどんどん好きになりそうだ
    日本と韓国、政治的には色々あるのかもしれないけど、こうやって文化をお互いにリスペクトしあえるのはとても良いことだなと思います

  3. 韓国は1987年の民主化運動で独裁政権が終わったとはいえ2000年代になってようやく海外進出が始まった訳で…今も北朝鮮と休戦状態が続く国で…歴史的背景も日本と全く異なりますよね…芸能音楽文化は似て非なる物なのではと思ったりもしますが…

  4. 中国Pduでも吉川晃司の「モニカ 」日本の子が歌ったら中国の人達全員一緒に歌ってた(昔有名な俳優さんがカバーした為皆しってる)あの頃のは皆歌いやすいんでしょうね。

  5. 東京ドーム2日目行きました。青い珊瑚礁は初日もあのノリが自然発生してたなんてすごい!MUSIC DAYはプラスティックラブも良かったし,ミンジの踊り子も〜って思っちゃいました。

  6. シティーポップなんて別に韓国歌手が唱わなくても世界中でサンプリングとかだけど部分的に散々使われてるし東南アジアでもカバー曲でも使われてるし……….
    韓国人グループに唱われたからとかでそんな有り難がるとか完全に個人的意見のこじつけで白けるわ~それこそお門違いと感じた!個人的意見だけど……….
    これから爆発的に数倍世界で聴かれはじめれば……….その意見一理あると認めるけど~

  7. 80、90年代の日本音楽は当時韓国でも多くの曲が人気を博しました。社会雰囲気のせいで大騒ぎして人気だったわけではありませんでしたが、普及した曲からマニア級の曲までカフェとかクラブとかいろんな場所で
    たくさん出てきて時代が流れて社会が多く変わって放送からまで楽に聞く時代が到来したようです。それを見抜いたミン・ヒジンの今回の選曲は本当にすごいプロモーションの一環になっているようです

  8. だけど、これをやったのが、日本人メンバーいるグループじゃなかったのが、日本の今を象徴してる、昭和には素晴らしいものを作れていたのに、今それを活かせる才能は今日本にはないのが悲しい。newjeansの完勝

  9. ヘインのプラスティックラブは本人選曲ってのがすごい。16歳の韓国の女の子が、シティポップの名曲として元々聴いていたと。

  10. Kアイドルが日本公演で日本の歌をカバーするのは珍しくないけど今回は当時の映像を相当研究したと語っていたので、クオリティがレベチでした。ミンヒジンは大衆に刺さるサプライズ演出の天才なので、次回の日本ツアーではまたガラッと変えて、モー娘あたりをぶっ込んできて、ニュジ流に解釈してみんなで演出したら、まためちゃ話題を作りそう。時代的にもそろそろ合うんじゃないかなぁ😅

  11. シティーポップはサンプリングで人気なので世界的に注目されてるけど、韓国のネットでは松田聖子、中森明菜などの80年代アイドルも、もう何年も前から人気でしたよ。
    たしか80年代はまだ向こうのテレビで日本語曲は流れてなかったので新鮮だったのかも。松田聖子の衣装は清楚系、中森明菜の衣装もガルクラで今でも新鮮です。

  12. ドーム2日目参加組です。これは誰の責任だとか誰が悪いかとかって話では決してないんですが、青い珊瑚礁と踊り子が素晴らし過ぎてリナ・サワヤマのことが1mmも話題になってないのが世知辛いなと感じてます…。

  13. 青い珊瑚礁の時代の韓国歌謡のスターはチョー=ヨンピルさんで後に日本でも「釜山港に帰れ」をヒットさせ初めて日韓が歌で交わることになったんですよね
    昭和歌謡リバイバルならチョー=ヨンピルさんは今韓国ではどのような評価になってるんでしょうか?

  14. NewJeansハニさんが歌ったインパクトは大きいし、好感度も爆上がりだけど、松田聖子さんには到底敵わないなという印象。やはり彼女は偉大だったと再確認。

Leave A Reply