MIDI版( https://youtu.be/APQPRlnEAzY )に続きFM音源版。エンディング後に壮大な?隠しオープニングも入れておきました(32:50)。超高速戦闘機ぃぃぃ。
久しぶりのプレイでド忘れしてて全部BURN BULLETで進んでしまいました…MELT RAY混ぜたほうがボスが楽だったのを思い出しましたが時すでに遅し。
ステージが進むにつれなんとなくだんだんクオリティが下がっていくような…。最終面のネタ切れ臭さと背景やイケてないメカデザインのそこはかとなく力尽きましたからの投げやり感。…いつものウルフチームっぽい感じ。今更言うことではありませんが。
ザコ敵の破壊音をADPCMで鳴らしているためBGMのドラムスがよく途切れます。バコンバコンやかましくてせっかくの桜庭サウンドがもったいない。ファランクスのように多重PCMパッチが作られるほど愛されていないのか(涙)…もしかしたら作られていたのかもしれませんが。
ちなみに移植のメガCD版のBGMはCM-64版をベースにリミックスしたそうでとてもリッチです。
このゲームやるたびに当時ベーマガだったと思いますが1面ボスの多関節アニメーションとアーケード版グラIIIの1面ボスを比較してグラIIIのアニメーションがしょぼいとかディスってた記事を思い出す。
ソル・フィース
5インチ2HDフロッピーディスク 3枚組
MIDI音源はLA音源(MT/CM)に対応しています。
1990 WOLFTEAM
▼X68000再生リスト
▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCH4Cf3OBiSCEPuQzHF6NVlQ?sub_confirmation=1
This game is Japanese version.
SHARP X68000(CZ-600C(B) 1MB+1MB+4MB with RaSCSI), Real Hardware.
#ソルフィース #X68000 #Higemaru
15 Comments
お疲れ様です。
いつも思うのは、こういった68版タイトルもなんとか復刻移植してくれないもんかねぇ。
PC8001miniみたいにX68000miniとか
メガCD版持ってましたが大して遊ばずクリアしてないなー。グラナダは結構やり込んでたんですが。
ジェネシス版みたくカートリッジで出てれば。
これも後半尻すぼみですか。。。ウルフはそんなん多いですねw(OPデモ凝ってるのにEDはあっさりだったり)
ウルフな音だなーw
当時X68000版を購入しましたが、評判に反してつまらなかったですねコレ…
Well it’s more interesting than the SEGA-CD version.
隠しEDワロタ
I only played the genesis/megadrive ver
Wish the x68000 was released on this side of the pacific (i live in mexico)
Thanks👍👍for the uploads
This look much more better than the megadrive more colors etc i know the megadrive's limited 64 colors on screen limitation
Didn't know there was a version for the Sharp X68000. Looks better than the Genesis version.
ゲームはあまり面白くないけど、プログラム技術は凄い。
さすがBug太郎
今見るとテンポが悪く冗長な部分が多いなあと思うけど、当時はそこそこ絵がキレイで大きなキャラクターがぐりぐり動いているだけでも十分良かったんだよなぁ。
Who si boss was be shaped isometric? 17:08
ゲームアイディアはすごくいいと思うんだけどな〜。
今のスーパーマシンでリメイクしたら面白いものができないかな…
まぁまぁ楽しめたけどねこれ。 鬼畜攻撃とかアレだけど。
すげー爽快感があった記憶があるけと、
あまりのめり込めなかった
ゲームって難しい
是非ともメガCD版のBGMも聴いて欲しい。痺れるぜ、桜庭サウンドに!